|  | | ■2017/06/27 (Tue)
 次回研究会のおしらせ  |  
|  | 「第8回文化財写真技術研究会」開催のお知らせ 文化財写真技術研究会活動につきましては、平素から格別のご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
 この度、当研究会では「第8回文化財写真技術研究会」を下記の要領で開催する運びと相成りました。
 ご多忙中とは拝察いたしますが、万障お繰り合わせの上ご参加いただきますようにお願い申し上げます。
 記
 名 称 「第8回文化財写真技術研究会(通算27回)」
 主 催 文化財写真技術研究会
 期 日 平成29年7月7日(金)・8日(土)
 会 場 独立行政法人 国立文化財機構  奈良文化財研究所 平城宮跡資料館 講堂
 参加費 無料(但し、懇親会費5,500円は別途)
 *懇親会にご参加の方は下記連絡先に6月20日までにご連絡ください。
 日程
 7月7日(金) 14:05より15:30  講 演
 埋蔵文化財保護行政におけるデジタル技術の導入
 近江 俊秀氏
 18:00より20:00  懇親会(奈良ロイヤルホテル)
 7月8日(土) 10:00より12:00  発 表
 メーカーに聞く より身近になった中判デジタル
 メーカーセッション
 13:30より17:00  研究会
 文化財フィールド写真術
 幅広い写真分野の中で文化財写真分野に於いても
 様々なフィールドで記録撮影を実施する必要がある。
 本研究会では様々な文化財写真分野のエキスパート
 より6件の発表を通じてそのフィールドテクニックに
 ついて理解を深める。
 連絡先
 〒630-8577
 奈良県奈良市二条町2丁目9-1
 独立行政法人国立文化財機構  奈良文化財研究所気付
 文化財写真技術研究会
 電話0742(30)6838 Fax0742(30)6859
 E-Mail MAIL
 | 
 |  |