このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
不思議な「画素数」?
日時: 2003/11/04 09:59
名前: こって

先週、デジカメを買いました。そこにわかりにくいことがあります。「有効画素数」と「記録画素数」という、ふたつが書いてあるのです。それに「再大記録画素数」というのもあります。しかも不思議なのは「有効画素数」と「最大記録画素数」が違うことです。
他のカタログをみていると有効画素数が再大記録画素数より多いのもあれば、その逆で少ないのもあります。これがどういうカラクリなのかわかりません?
メンテ

Page: 1 |

Re: 不思議な「画素数」? ( No.1 )
日時: 2003/11/05 16:23
名前: コニカミノルタ 東

最大記録画素数は何種類もある画素数表記の中の最大の物です。
何処のデジカメも何種類かの記録(出力)画素数が選べます。画として記録する(出力する)画素数の事で、メディアに記録される画素数です。その中で最大のものを最大記録画素数といいます。

有効画素数はCCDなどハードウエアの実際に使える画素数で、難しくいうと「出力する画像を形成する(画像に影響する)ハードウェアーでの画素数」です。M社の場合は多くが、出力する画素の周辺部2画素づつを画像処理用に使っていますので、例えば出力画素が axb だった場合、有効画素数は(a+4)x(b+4)になります。あくまでハードウェアとしての画素の数です。

有効画素数(ハード)と出力画素数(ソフト)の大小はまちまちです。補間して画素をいっぱい作れば、有効画素数より出力画素数の方が大きくなります。例えば、F社のハニカムCCDなどの場合は、ハードウェアの画素数と出力画素数の間には何も関係がありません(画像処理で決まるので)
メンテ

Page: 1 |